2018.07.31
若手奮闘記
色々失敗をしながら…無事完工しました
[ssba-buttons]
工藤です!
今回、マンションの一室でフルリノベーションの現場監督を担当させて頂きました。
工程が思い通り進まなかったり不慣れな対応などで行き届かない部分もあり
工程が思い通り進まなかったり不慣れな対応などで行き届かない部分もあり
周りの住人や職人さんへご迷惑もおかけしたりしましたが
何とか予定内で完工までたどり着くことができました!!
Before
↓↓↓
After
Before
↓↓↓
After
本当はキッチンの横の壁は解体する予定ではなかったのですが
取ってしまいました…!!!!!💦
内容をしっかり把握してなかったことをとても反省です…
ただ結果としてはスッキリしてよかった…………すみません!
Before
↓↓↓
After
和室の壁を設置して個室となるようにしました!収納もたっぷりできます!
Before
↓↓↓
After
Before
↓↓↓
After
今回は人が住んだ状態でのリフォームじゃなかったのですが
工程を確認しながら、リフォームが済んだ部屋はどんどん掃除しつつ
1日の終わりには道具などを整理する!と
上司からアドバイスしてもらっていたのですがそれが意外と難しいことだと
実感しました…
完工の日、思ったように作業が進んでおらず
養生が取れていない状況で上司が現場の確認に現れて…とても焦りました…
上司にも手伝ってもらい養生を外して、掃除をしてなんとか完工に至りました。
仕上がりも非常に綺麗でとても満足な結果となりました!!
今回の失敗したことや、段取りの仕方や
上司からのアドバイスなどを元にさらに精進し、
次回はよりスムーズ完工できるのと
職人さんからもより信頼してもらえるようがんばります。
[ssba-buttons]